fb_header.gif (7k)
ホーム活動報告研究会開催案内研究会年間予定
2006年度研究会年間予定(関西支部)
19981999200020012002200320042005200620072008
研 究 会幹事校・主査・連絡先
Aファッションビジネス教育研究会 大阪文化服装学院・副学院長・真脇郁子
TEL 06-6392-4371 FAX 06-6391-5600
概要
ファッションビジネス業界から求められる人材をモットーに「業界」と「学校」と「資格検定」などの特性を見据え、めまぐるしく変容する情勢と時代に必要とされる人材教育の方向性を探る。

Bインターンシップ研究会 オフィス・エム・ツー 代表・本山光子
TEL 06-6478-3004 FAX 06-6478-3004
概要
インターンシップをより広げ、効果的なものとしていくためには、どのような教育カリキュラムとそれに伴う教育環境が必要となるのか? 企業実務体験型のインターンシップを受け入れる企業として、学生にどのような能力・技術を必要とするのかを研究していきたいと考える。

Cファッションデザイン研究会 上田安子服飾専門学校・校長・三原道子
TEL 06-6371-1661 FAX 06-6375-4015
概要
ファッションデザインを情報デザインの視点から捉え、ファッションデザイナーにとって必要な情報の採取・整理の方法について考察する。またIT技術を活用したウエアラブル・コンンピューティングファッションの新たな可能性についても研究を推進する。

Dファッションマーケティング論研究会 成安造形短期大学・教授・早川雅明
TEL 075-953-1111 FAX 075-953-3851
概要
ファッションマーケティングの視点を生活文化度の軸に「消費者研究」、ファッション流通の軸に「リテール研究」を中心課題として、専門委員によるプロジェクトチームを構成してワークショップ運営で共同研究を行っている。

EファッションIT研究会 マロニエファッションデザイン専門学校・校長・野中一男
TEL 06-6358-2222 FAX 06-6358-9362
概要
ファッション業界、教育機関において最先端な物やようやくユーザレベルまで落ちてきた物等含め、現在と今後の「IT」をどのように活用すべきか研究し、より理解を深める勉強会や指導を行う。

F和文化ファッション研究会 東洋ファッションデザイン専門学校・校長・樹下林子
TEL 06-6951-0692 FAX 06-6951-2502
space.gif
和の心・伝統文化などを切り口に”和文化ファッション論”として研究し、その中から見えてくる今後の日本のファッションビジネスの可能性を探る。

●:全国大会 ★:合同研究会 ○:研究会 ※:ワークショップ
 ABCDEF
4月      
5月   ○13日(土)  
6月      
7月   ○1日(土)○27日(木) 
8月●26日(土)
   ○25日(金)  
9月    ○14日(木) 
10月★14日(土)
 ○日時未定 ○日時未定  
11月○25日(土) ○18日(土)   
12月   ○日時未定  
1月    ○13日(土) 
2月 ○日時未定    
3月   ○日時未定  

▲ to top
© 2006 The Society For Fashion Business (Kansai)